Tシャツを8枚断捨離 その4
- 2018/05/09
- 21:00
小出しにしてた、Tシャツを8枚断捨離も今回で終わりです。
前回記事→Tシャツを8枚断捨離 その3

Tシャツって部屋着という道があるから、断捨離難しいですよね。
サイズが小さいか、着心地が悪いかくらいの理由かな?
私の場合は、家では暗い色を着たくないのでそれくらい。
そしてヨレヨレになるほど、着心地がよくなるんですよね。
この2枚の共通点は、首が苦しいということです。
柄はどちらも可愛いんですけどね。
昔、襟をわざわざ切って着るのが、ナウい時ありましたよね?(笑)
今はそうまでして着ないかということで。
オレンジのは、昔、倉敷チボリ公園に社内旅行で行った時に買いました。
実は子供用でサイズ130センチ。
見頃は今でも着れるサイズなので、ちょっと残念。
服類の断捨離数は、792点になりました。
関連記事→服・靴・鞄などの断捨離数を集計しました。
服の所有数は、463着になりました。
購入してるので、断捨離分がそのままマイナスにはなっていません。
関連記事→聖夜に服を数えてみました。さて、何着?
2018年の断捨離は、計283点になりました。
応援クリックありがとうございます!


にほんブログ村

断捨離でゆとり生活

断捨離してますか?

服の断捨離 ・ 整理収納
- 関連記事